BMW 自分でBMW(F系)のコーディングをやってみる(OBDアダプター編) 輸入車はコーディングという方法で車両のいろいろな設定を変更できるらしい。 最初はディーラーに依頼するものかと思っていたら、どうやら自分でもできるということが分かりました。 個人でコーディングをおこなった結果、トラブルが発生してい... 2020.09.22 BMW
BMW BMW(F系)のワイパーの立て方。輸入車と国産車の一部では操作が必要 BMWではじめてワイパーを立てようとしたところ、そのままではワイパーアーム根元の関節部分がボンネット後端に入り込んでしまっていて立てられない。 そこで取扱説明書を見てみると下記のように書かれてました。 少し分かりやすくすると下記... 2020.09.16 BMW
BMW BMW(F系)にユピテルのレーダー探知機をODBアダプターを使って接続する(設定編) 設置するのに意外と手間とコストがかかってしまったユピテルのレーダー探知機。 国産車と比べてどこまで車両情報が表示できるか気になるところです。 ODBアダプターのディップスイッチ レーダー探知機用ODBアダプター... 2020.09.12 BMW
BMW BMW(F系)にユピテルのレーダー探知機をODBアダプターを使って接続する(設置編) やっとの思いで入手したユピテルのレーダー探知機用ODBアダプター「OBDF12-RD」。 さっそく取り付けることにしました。 設置場所 今まで乗っていた車では運転席右側のダッシュボード上にレーダー探知機を設置していまし... 2020.09.06 BMW
BMW BMW(F系)にユピテルのレーダー探知機をODBアダプターを使って接続する(アダプター入手編) 前車WRXで使っていたユピテルのレーダー探知機。 最新モデルではないものの、まだまだ使えそうなのでそのままODBアダプターを使って接続しようとしたところ、輸入車には今までのODBアダプターが使えないらしい。 そこで輸入車用のOD... 2020.09.02 BMW